muttiskoji’s blog

ベルリンで麹をつくったら、人生までも楽しくぷくぷく発酵してきた★

あと6日。

30日土曜日はKOJIセミナー

 
ひとりでカウントダウン中。
予定通りなら、ドイツ人8人!と、河野夫妻がやってくる。
主婦が醸す麹を見てくれに♡
すべてはベルリンで料理家として活動されてる章子さんが
わたしがやってることに氣をとめてくれて、(「これ、私の友達絶対好きだよ!』って)作ってくださったチャーンス!今年2回目!有難いことだ。
 
今回の内容をざっくり書いて落ち着こう。時間は4時間である。
始めの30分、自己紹介、ウェルカムドリンク(アペロとは言わないでおく)
でみんなでリラックス。うちの空気感を感じてもらう。発酵の現場をみてもらう。笑
種麹や、関連書籍をみてもらってもいいだろう。
 
【残りの3.5時間で】。
本来3日かかる製麹だけど、
①一番大切な初日の作業をお見てもらう。(包み込みまで)
お米を蒸して、麹が育つ木箱に入れるまでだいたい所要時間2時間。
この時間内に、事前仕込みで、
②出来立てほやほやの麹を使って味噌仕込み。持ち帰りあり。(麹作りの始めと終わりがみれる)そして、③塩麹も仕込み、混ぜるだけじゃろ?なんだけど、これが結構次の日手が筋肉痛になる作業。持ち帰りあり。④塩麹をどうやって使っているかを実際にみてもらう。そして、ランチの準備も密かに進めだす。
 
仕込み作業が終わったらビデオを見てもらい、その間に真剣ランチの準備。
遅くとも、13時にはランチスタート。自家製どぶろくで乾杯。
味噌や、塩麹、日本の調味料を使ったランチ、日本の家庭料理を楽しんでもらう。
 
【課題】
人数が多いので、私は一人でバタバタしても、
やることがなくてぶらぶらしてしまう人がいたらどうするか。
作業スペースは小さいから、順番でってなっちゃうし。
幸い、みなさん友達同士だということから、会話が弾んで、場を楽しんでくれるだろう。
 
前回は先輩友人がランチをすべて担当してくれた。ここ、今回は私がやってみるという流れになった。そして、前回はヘルプで助けに入ってくれたすごく手際の良い友人が今回いない。くぅ。ランチまで
できるのか?いやぁ、、、と思う気持ちと、神さまは超えられない試練を与えない。。。という言葉が思い浮かんだ。楽しめ自分!と昆布体操をしながら自分を応援してる、でも実際このことばっかり考えているから、ストレスではある。笑 
私が普段作っているものを出せば良い、それなのに、あれもこれも、とアイデアが浮かんでしまい、地に足がついていない。でもこれがもしもできちゃったら、3、4人のランチ付きワークショップは余裕だな〜なんて思えるから、やりたい!
 
【目的】
実際に日常に醸している現場を見てもらう。
(できますよ!家で麹!)五感で感じ取ってもらう。
話は下手くそだけど、手を動かしながら、一緒にその時間を菌と共に楽しんでもらう。
そして、家に帰っても実践できるなにかをつかみとって帰ってもらいたい。
麹を日常に!

f:id:muttiskoji:20191125081346j:plain

良い感じに蒸せた。温度計が見当たらず、感覚で作業。(最後らへんで見つかってよかった。)
失敗を想定して、麹作りに励んでいる。(笑、備えがあればリラックスできる。
お米を蒸しながらキムチも仕込んだ。手をうごかしていると、落ち着く!
最近、数字が苦手すぎて、これではいかんと思い、Sudoku を買ってきた。

f:id:muttiskoji:20191125081537j:plain

甘酒入りキムチ!隠し味に庭の、、、笑

さ、寝よう。